世界に1冊だけの本!HOKULEAの愛を未来に!!!!


本の完成おめでとう!!!!!!!☆☆☆
かねてから、HOKULEAカヌーを愛してやまないヒナヒナちゃんが時間を掛けて取り組んでいたHOKULEAの絵本が完成し、函館で行われる『世界で一冊だけの本』展に出展する事になりました!
詳しくは、以下のヒナヒナブログの抜粋と本の表紙などを見てねー
こんなにほんわりした暖かな感じに出来上がった表紙です♪早くページをめくりたくなります!
そして、一人でも多くの方が足を運び実際に手に取りその本の意味する所を感じ取ってください。
思いが伝わると思います!
展示のお知らせポスターです
そして本の1ページ~~~~良いでしょう!!!!!!!!素敵!!!!!!
すべてこだわりの手書きですごい!
☆☆☆☆☆ ここからヒナヒナブログです!☆☆☆☆☆
《おしらせ》ホクレアの本を作りました
できたぁ~♪ はあ~~~
という、湯気がほやほやと立っているようなくらい
できたばかりですが・・・・・
ずっと取り組んでいた本が、やっと完成しました。
念願の本、、、
「ホクレアのはじまり」 というタイトルです。
わたしの生き方の真髄である、ハワイの実在するひとつのカヌーのお話。
古代の海洋民族は、風だけで動く小さい船(カヌー)で自由に大海原を航海していました。
それを現在になり、ハワイで復元されたのが「ホクレア」というカヌー。
たたの船の話ではなく、日本を、世界を平和にするため、地球を守るため。
差別もない、本当に調和のとれた人格を持たなくては。
本当の人の価値とはなにか、過去があって今があり、未来がある。
これからの未来を担う、すべて子どもたちに、知ってほしいお話です。
そんな願いをこめました
こちらのブログで、日々つぶやいてた内容を
子どもたちにもわかりやすく、簡単な文にして
もっと大まかなお話に、まとめたものです。
そして、、、なんと、、"絵"も描いてしまった
全くへたくそな絵ですが、思いはズッシリ込めました
"絵本"というよりも、"語り本"みたいです。
綴じ紐を外すと、紙芝居のようにもなる工夫しました。
紙は、「象さんのうんこ」で作った100%手作りのスリランカの古紙です。
すべて"鉛筆"で手書きすることにこだわってもみました。
10/29から11/7まで開催する
"第5回 世界に一冊だけの本・展"に出品しますので、
ぜひ、見に来てください
場所は、函館のまちづくりセンターでっす
全17ページの本なので、できたらじっくり読んでほしいと
切望しておりますっ
ずっとわたしの貧困な能力にすばらしいアドバイスをしてくれた
お友達みんなに、心から感謝感謝です
はぁ、、、、、今は、頭が真っ白状態の、達成感を感じてまっす
龍馬伝をずっと観ているので、、、
高杉晋作の思い、、日本を平和に。。。の志も、
ラストスパートで、びっしり入ったかもです
~~~~~~お疲れ様 & 出版おめでとう!!!!!~~~~~~~~
この記事へのコメント
kealani先生ありがとうです
ホクレアというハワイの古代式カヌーについて、生まれる前からのお話から、幾多の困難を乗り越えて、だからこそハワイの誇りといわれるようになった「ホクレアのはじまり」が、子どもたちにもわかるように頑張ってたくさんの本を参考に、簡単な文言でまとめてみました。製作中アドバイスをたくさんくれた仲間達おかげ様でやっと完成しました
ホクレアと出会ってからのヒナヒナちゃんのライフワーク
これからも楽しみにしてます。
何か手伝う事があったら、いつでも相談してください。
夢中になれるものがあるって素敵なことですね。
そしてそれが多くの皆さんに見てもらえるなんて!
きっとホクレア号も喜んでいることでしょう。
これからもその情熱を忘れないで
フラを、人生を、楽しんでください。
ケアラニさんの周りには、素敵な人がたくさん
集まってくるのですねぇ。
ゆり吉も…とズーズーしいこと言ってもいいかしら?
どうもありがとうございます
でも、自分として、ひとつ形あるものを作ったということは達成感を感じます。でも、陰ながら助けてくださった仲間の方々なくしてはできなかったの
そういうアロハを本当に心から感謝でうれしく思い、その心が、この本に
感じていただければ、なおうれしいなと思っています
はい
情熱女は頑張りまっす
とても心温まるお言葉、本当にありがとうございました
もちろん素敵なお仲間の一人ですよ♪
これからもクスッと笑える
自然に笑顔がこぼれるコメント楽しみにしております。
きのうはお疲れ様でした
どうもありがとうございました
早く、フリーブック形態のものを作り、たくさんの子供たちにもプレゼントしたいと思います
本当に、紹介してくれたkealani先生にも
@ヒナヒナちゃん
フリーブック待ってますよ!
土曜はデロデロコースだと思いますが宜しくねー
ハワイ文化を伝えるのにがんばろーね♪
あっGOODなお弁当手配もMahalo!
安いし!美味しそうでした。お礼をお伝え下さい。
ステージの感想はどうだったんだろうね?