2008年08月05日 SAKAMOTO’S手作りジャム 植物 食べ物 趣味 ALOHAアラカイの坂ちゃんから素敵な物をいただきました。カーラントの手作りジャムです。今の時期になると赤い小さなかわいい実をつけて食べると酸味が強い果実です。ジャムやドレッシングのソースとして美味しいのですよねー季節の甘酸っぱいお味を愛情と共に楽しんでおりますMAHALO
ゆり吉 2008年08月05日 20:49 売り物かと思えるほどのルックスですね。ゆり吉も現在1日おき位に、庭のブルーベリーを摘んではジャムを作り(大汗かきながら)一人悦に入っています。・・・が、こんなにステキなゴールは待っていません。みんなジッパー袋に入れられ、冷凍庫で突っ立っています。たまに人様に押し売りする時も、手書きのラベルだし・・・。「中身で勝負」なんて今の世の中通用しないかも?ちょっと反省、そして明日もジャム作りの予定、「ラベル作成」も作業スケジュールにいれなければ?
kealani 2008年08月06日 09:15 ゆり吉さんお庭でブルーベリー♪素敵な響きです♪お眼眼にいいんですよねー日曜日に近くの農園に買いに行こうかと思ってました。今の時期美味しいですよねーいいなーー是非ラベル作りに没頭してください!手作りジャムいただくと、とてもうれしいですよ♪ハワイテイストも忘れずに~~~♪
りかっぺ 2008年08月06日 15:06 カ-ラント???う~ん?スグリ?、とか、?ベリ-?の、お仲間かしら?アラカイ、坂ちゃんの手づくり~~ぃ、ですか。(^O^)/。何年か前のフラフェスタの時に、坂ちゃんお母様の手づくりの、べご餅をご馳走になった事があります。プロのお餅屋さんよりおいさかったぁ。(#^.^#)坂ちゃん手づくりジャムも、さぞ美味しいことでしょう。
坂 2008年08月07日 12:55 kealani先生ジャム、楽しんでいただけてうれしいです!ブログに載せていただいて、びっくりです。りかっぺさんカーラントはスグリの一種で、「かりんず」とか「かれんず」と呼ばれてますよね。うちの庭で、毎年、赤いかわいい実をつけてくれるんですよ。母との合作のジャムです。私は下ごしらえとラベル担当でございます。べこ餅、また持ってきますね。
この記事へのコメント
ゆり吉も現在1日おき位に、庭のブルーベリーを摘んでは
ジャムを作り(大汗かきながら)一人悦に入っています。
・・・が、こんなにステキなゴールは待っていません。
みんなジッパー袋に入れられ、冷凍庫で突っ立っています。
たまに人様に押し売りする時も、手書きのラベルだし・・・。
「中身で勝負」なんて今の世の中通用しないかも?
ちょっと反省、そして明日もジャム作りの予定、
「ラベル作成」も作業スケジュールにいれなければ?
お庭でブルーベリー♪素敵な響きです♪
お眼眼にいいんですよねー日曜日に近くの農園に買いに行こうかと思ってました。今の時期美味しいですよねーいいなーー
是非ラベル作りに没頭してください!手作りジャムいただくと、とてもうれしいですよ♪ハワイテイストも忘れずに~~~♪
スグリ?、とか、?ベリ-?の、お仲間かしら?
アラカイ、坂ちゃんの手づくり~~ぃ、ですか。
(^O^)/。
何年か前のフラフェスタの時に、坂ちゃんお母様の手づくりの、べご餅を
ご馳走になった事があります。
プロのお餅屋さんよりおいさかったぁ。(#^.^#)
坂ちゃん手づくりジャムも、さぞ美味しいことでしょう。
そうそうあのべこ餅、ケアラニも大好きです!!!!
りかっぺ殿青森訛りが。。。。(==;。。。。
ジャム、楽しんでいただけてうれしいです!
ブログに載せていただいて、びっくりです。
りかっぺさん
カーラントはスグリの一種で、「かりんず」とか「かれんず」と呼ばれてますよね。うちの庭で、毎年、赤いかわいい実をつけてくれるんですよ。
母との合作のジャムです。私は下ごしらえとラベル担当でございます。
べこ餅、また持ってきますね。
今日もパフォーマンスお疲れ様でした。
べこ餅楽しみにしています。。。。なんちて。。。