ハレアカラの雪とアーヒナヒナ


ブログに書き込むことが溜まっていて・・・・明日から札幌なので更新できないと思うので、今日は一気に

先ずは先日から書いていたハレアカラの雪の話題からお届けいたします。
本当にマウイは寒いようで長袖ロンパン持参で行かなくてわねー
ヒナヒナちゃんがこんな寒そうでかわいそうなアーヒナヒナを見つけたのでUPいたしますねー
本当に凍えていますね

ここでチョット神話の話題に、ハワイで雪が降るのはハワイ島にあるマウナケア(白い山の意)が有名ですがそこには雪と氷の女神『ポリアフ』が住んでいると言われています。そのポリアフの妹の1人がハレアカラに住む死火山の女神『リリノエ』と言われているんですよ。ポリアフが遊びに来ているのか?はたまた妹にも雪と氷を降らす力があるのか????(更に調べてみますね)ポリアフはあの『ペレ』をも沈める事のできる強い力があるのだそうです。
先日ハワイ島に行っていたRyoukaちゃんからもアーヒナヒナの写真が届けられたのでUP致します

物凄いUPなので良く仕組みがわかりますねーこれは枯れていますが一気に何百と言う花を付ける株もあるそうですよ。このオハナの種類は菊科なのだそうで



ハレアカラとマウナケアのアーヒナヒナの話題でした

この記事へのコメント
これは、私も大好きマウイの達人さんのところ写真でした。
拝借させていただきました。ありがとうございます!!この場をお借りして
お礼申し上げます。なかなかこのような写真は見られないですね。貴重ですね。
マウイとは思えない写真ですねー初めは一瞬何だろうと思ったわー雪国育ちが見ても寒"!!